ご進物用線香
~ 一般線香のお供え用として贈ります ~
※ ご葬儀に参列できず後からご不幸を知ったとき・法要や法事・お彼岸のとき・喪中はがきをいただいたときなど、故人やご家族様に弔意をお伝えします。
特撰淡墨の桜 塗箱
ご進物用
~宇野千代のお線香~
岐阜県根尾村(現・本巣市)に爛漫と春を告げる樹齢千五百年の桜があります。
その名は「淡墨(うすずみ)の桜」
悠久の時を生きた「淡墨の桜」その奥深く上品な姿、美しさを想い創り上げ優艶な桜の香り、天然白檀を配合し創り上げたお線香です。

仕様一覧
商品名 | 特撰淡墨の桜 塗箱 | |
---|---|---|
材質 | 白檀・タブ粉・香料 | |
サイズ | 10把入 | |
価格 |
6,600円 (税込) |
※ご好評により掲載商品が品切れの場合がございます。
※写真の色は実物と異なる場合がございます。詳しくは当社までご連絡ください。